ブログ

カテゴリー: 教育

子供がいると自動車免許は欠かせない

みなさんは運転免許もっていますか?

子連れで買い物や遊びに行く時。

子供が小さければ小さいほど、手荷物も増える。
しかも、自分で持ってくれない分それなりに大変かも。

子供を載せて運転するママ

となると、車って便利ですよね~。

子供が生まれてから、自動車免許の取得ってなかなか難しい。
主婦って自分の時間がありそうでなさげな現実。

暑い中、自転車に子供を載せて出るのって大変。
乳幼児2人を自転車の前後に車をのせているお母さんとか見かけると危なくてハラハラしますよね。

交差点で子供2人載せてる自転車がこけているのを見かけましたが子供さんが吹っ飛んでました。。

とても危ないですね。

買い物帰りは子供の他に荷物も増えるからもっと大変。
そんな時でも車だと楽々です。
子供と遊びに出かけるのにも、車だと行動範囲も増える有難さ。

そう思うと、自動車免許は持っておくに限りますよ!

「小さい子がいるから…」と免許取得をあきらめていませんか?
子供連れで入校できる合宿免許もあります。

引用元:合宿免許おすすめランキング

最近では子連れで参加できる託児所付き合宿免許もあるそうですよ。

自動車免許は有った方がいい

自動車免許ってほとんどの人が持っている。
ひと昔前はそこまで所持している人もいませんし、特に、女性は持っていなくてもいいだろう・・・って考えでした。

女性ドライバー

最低限、男の人が運転できれば・・・って。

家庭を持っても、男の人が運転さえ出来れば、どこにだって出かけられるしってね。

最近は草食系男子が増えて女性のパワーも強くなってきていますよね。お出かけも長距離になれば奥さんが運転代わるのも当たり前になっています。

それに今は3組に1組は離婚の時代。夫婦はお別れすれば他人です。夫が運転できれば・・って考えは古いでしょう。
男性女性関係なく自動車免許の取得は必須ですね。

いざという時のために履歴書に書ける項目は多い方がいい。

車の所持費は大変だけれど、それでも自動車免許はとっておいて損はないでしょう!